カフェ・喫茶店
こんにちは。TSUBOSUGI1975です。 今回は先日、奈良県御所市の古道、巨勢の道を歩いてカフェを楽しんできましたので簡単に紹介したいと思います。 巨勢の道とは 気持ちの良い秋の巨勢の道を歩く 大穴持神社が鎮座する山を歩く 古墳カフェ・Midoro(ミドロ) …
こんばんは。TSUBOSUGI1975です。 今回は先日、奈良県御所市の「cafe noricaro」でお茶してきましたので簡単に紹介したいと思います。 旧商店を改築したカフェ cafe noricaro(カフェノリカロ)は奈良県御所市古瀬にあるカフェで吉野口駅前にお店を構えおら…
こんにちは。TSUBOSUGI1975です。 今回は先日奈良県宇陀市の「Cafe アリス」でランチをしてきましたので簡単に紹介したいと思います。 田園風景に囲まれた可愛いお庭のカフェ 「Cafe アリス」は奈良県宇陀市菟田野佐倉にあるカフェで国道166号線沿いにあ…
こんばんは。TSUBOSUGI1975です。 今回は先日、奈良県御所市の「キッサアコ」でランチをしてきましたので簡単に紹介したいと思います。 50年続いた喫茶店が新たに復活 「キッサアコ」は奈良県御所市柏原にある喫茶店です。 私は「キッサアコ」の前の時代に…
こんにちわ。TSUBOSUGI1975です。 今回は先日、石上神宮から長岳寺という短い区間ではありますが山の辺の道を歩いてきました。 その際に付近のグルメを楽しんできましたので、簡単に紹介したいと思います。 老若男女が楽しめる「山の辺の道」 今回のルートと…
こんばんは。TSUBOSUGI1975です。 今回は先日、和歌山県橋本市のカフェ「ななにわ」でお茶をしてきましたので簡単に紹介したいと思います。 JR橋本駅近くのカフェ 「ななにわ」は和歌山県橋本市古佐田にある古民家カフェです。 JR橋本駅から徒歩5分程度なの…
こんばんは。TSUBOSUGI1975です。 今回は先日、奈良県五條市西吉野町の「Hani Cafe」でお茶してきましたので簡単に紹介したいと思います。 西吉野町にカフェを発見 「Hani Cafe」は奈良県五條市西吉野町向加名生にあるオープンカフェです。国道168号線に…
こんばんは。TSUBOSUGI1975です。 先日、奈良県天理市の「コーヒーパーラーすぎた」でお茶してきましたので簡単に紹介したいと思います。 天理本通り商店街でレトロな喫茶店を発見 創業100年を超える果物屋さんが営む喫茶店 昭和を感じさせる店内 アイス…
こんばんは。TSUBOSUGI1975です。 先日、奈良県御所市の「Cafe そわき」でお茶してきましたので簡単に紹介したいと思います。 山麓線沿いにカフェがオープン 「Cafe そわき」は奈良県御所市南郷の山麓線(県道30号線)沿いにある2025年4月にオープンした新し…
こんばんは。TSUBOSUGI1975です。 今回は先日、和歌山県伊都郡かつらぎ町の「うつわとcafe mute」でお茶してきましたので簡単に紹介したいと思います。 山の集落内にあるカフェ 「うつわとcafe mute」は和歌山県伊都郡かつらぎ町広浦にあるカフェです。 この…
こんばんは。kabukuwa1975です。 先日、奈良県吉野郡大淀町の「Cafe KuraKura」でお茶してきましたので簡単に紹介したいと思います。 アクセス 「Cafe KuraKura」は奈良県吉野郡大淀町にあるカフェでゲストハウスも併設されています。 県道222線(今木出…
こんばんは。TSUBOSUGI1975です。 今回は先日、奈良県吉野郡下市町の「カフェ 丹生の光」でお茶をしてきましたので簡単に紹介したいと思います。 丹生川上神社の隣にあるカフェ 県道138号線を通るたびにこのカフェは気になっていましたが、なぜか休業日が…
こんばんは。TSUBOSUGI1975です。 今回は、私が今とてもハマっているカッキーシェイクについて簡単に紹介したいと思います。 五條市市役所横のにぎわい棟で発見 カッキーシェイクは五條市市役所横のにぎわい棟で購入することができます。にぎわい棟は柿の専…
こんばんは。TSUBOSUGI1975です。 今回は先日、奈良県五條市のカフェ「SAFARI」でモーニングを食べてきましたので簡単に紹介したいと思います。 国道310号線沿いにおしゃれなカフェを発見 「SAFARI」は奈良県五條市釜窪町にあるカフェです。国道310号…
こんばんは。TSUBOSUGI1975です。 今回は先日、奈良県御所市の古墳カフェ「midoro」で妻とお茶してきましたので簡単に紹介したいと思います。 カフェの敷地内にはなんと古墳が! 古墳カフェ「midoro」は奈良県御所市古瀬にあるカフェです。巨勢の道と呼ばれ…
こんにちは。TSUBOSUGI1975です。 今回は先日、奈良県宇陀郡御杖村のカフェ「hutte SUN」でお茶してきましたので簡単に紹介したいと思います。 御杖村のログハウス調のカフェ 「hutte SUN」は奈良県宇陀郡御杖村土屋原のカフェで国道369号線沿いにありま…
こんにちは。TSUBOSUGI1975です。 今回は先日、奈良県吉野郡野迫川村のカフェ「ほうぼう」でお茶をしてきましたので簡単に紹介したいと思います。 野迫川村と高野大峯街道とは 野迫川村は奈良県吉野郡にある村で雲海と日本で人口が最も少ない村として知られ…
こんばんは。TSUBOSUGI1975です。 今回は先日、奈良県北葛城郡広陵町のコーヒー専門店「モリロースタリ」に行ってきましたので簡単に紹介したいと思います。 ドラッグストアの横にコーヒー専門店を発見 「モリロースタリ」は奈良県北葛城郡広陵町馬見の住宅…
こんにちは。TSUBOSUGI1975です。 今回は先日、奈良県吉野郡天川村の「純喫茶 ルナ」でお茶してきましたので簡単に紹介したいと思います。 情緒ある洞川温泉街の純喫茶 「純喫茶 ルナ」は奈良県吉野郡天川村洞川の洞川温泉街にある喫茶店です。洞川温泉街に…
こんばんは。TSUBOSUGI1975です。 今回は先日、奈良県五條市なつみ台の「ケセラ」でランチをしてきましたので簡単に紹介したいと思います。 住宅街にあるカレー屋さん? 「ケセラ」は奈良県五條市なつみ台の住宅地内にある飲食店です。2年くらい前にランチ…
こんばんは。TSUBOSUGI1975です。 今回は先日、奈良県葛城市當麻の「文晃堂」でお茶してきましたので簡単に紹介したいと思います。 元酒蔵を改築した文房具屋さん 「文晃堂」は奈良県葛城市當麻にある文房具屋さんです。文房具屋さんと言っても雑貨も販売し…
こんばんは。TSUBOSUGI1975です。 先日、奈良県御所市の「郵便名柄館 テガミカフェ」でお茶をしてきましたので簡単に紹介したいと思います。 廃墟寸前の旧名柄郵便局がカフェとして復活 旧名柄郵便局は明治35年から昭和50年まで御所市長柄に存在した郵便…
こんにちは。TSUBOSUGI1975です。 先日、奈良県葛城市南花内の喫茶店「世界の珈琲 アンデス」でお茶してきましたので簡単に紹介したいと思います。 国道24号線沿いの喫茶店 店内は昭和チックな雰囲気 アイスコーヒーとチーズケーキをいただく おわりに 国…
こんばんは。TSUBOSUGI1975です。 先日、奈良県葛城市北花内の「Cafe&lunch F+(エフタス)」でお茶をしてきましたので簡単に紹介したいと思います。 近鉄新庄駅近くにおしゃれな白い建物を発見! 先日、近鉄新庄駅に奥さんを迎えに行ったのですが、早く着…
こんにちは。TSUBOSUGI1975です。 先日、奈良県御所市森脇にある喫茶店「片銀村」で奥さんとお茶してきましたので簡単に紹介したいと思います。 山麓線沿いにある喫茶店 片銀村は奈良県御所市の県道30号線(通称山麓線)沿いにある喫茶店です。葛城市方面…
こんばんは。TSUBOSUGI1975です。 今回は先日、奈良県宇陀市大宇陀の「ヒルトコCafe」でランチをしてきましたので簡単に紹介したいと思います。 音羽三山が見渡せるCafeレストラン 「ヒルトコCafe」は奈良県宇陀市大宇陀の風光明媚な村にあるCafeレストラン…
こんばんは。TSUBOSUGI1975です。 今回は先日、奈良県北葛城郡広陵町の「Cafeみささぎ」でお茶してきましたので簡単に紹介したいと思います。 貴重な中和幹線沿いの喫茶店 「Cafeみささぎ」は奈良県北葛城郡広陵町みささぎ台にある喫茶店です。名前は「陵」…
こんばんは。TSUBOSUGI1975です。 今回は先日、奈良県葛城市當麻の洋楽カフェ「Rick」でお茶してきましたので簡単に紹介したいと思います。 歴史ある當麻寺の近くにある洋楽カフェ 「Rick」は歴史ある當麻寺付近にあるカフェです。當麻の情緒ある町…
こんばんは。TSUBOSUGI1975です。 今回は先日、奈良県宇陀市の「Cafe カエデ」でお茶してきましたので簡単に紹介したいと思います。 旧宇太小学校の旧校舎を活用した施設 「Cafe カエデ」は奈良県宇陀市菟田野の「奈良カエデの郷ひらら」内にあるカフェです…
こんばんは。TSUBOSUGI1975です。 今回は先日、大阪府南河内郡太子町の「万葉の森」でランチをしてきましたので簡単に紹介したいと思います。 二上山麓のログハウスカフェ 「万葉の森」は二上山で人気の登山ルートの万葉の森登山口の近くにある飲食店です。 …