蜜蠟ワックスを使ってみたら撥水効果に感動♪

こんばんは。TSUBOSUGI1975です。

今回は木材で自作した机や棚に蜜蠟ワックスを塗ってみたので、その感想を簡単に紹介したいと思います。

DIYのワックスに悩む

DIYでの悩みは多いのですが特に悩むのが仕上げで使用するワックスです。これには訳がありまして、簡単に言うと妻の苦情です(笑)

妻は匂いにとても敏感なのでワックスの匂いで頭が痛くなることがあると苦情をいただいておりました。

さらにはワックスに含まれる成分にもこだわりがあるようで、気に入らない成分の含まれたワックスを使用したテーブルや棚を使うのには抵抗があるとも言われていました。

そのような理由でDIYで使用するワックスには頭を悩ませていて、しばらくの期間はDIYを中止していました。

しかし先日、引越をしましてDIYを再開したいと思い色々なワックスをネットなどで調べていました。

蜜蠟ワックスにたどり着く

調べていて目に留まったのが蜜蠟ワックスというものでした。商品説明には「シックハウスにお悩み方にも安心して使用できる自然素材だけで作った無漂白ワックス」とありました。

原料はエゴマ油(国内精製)、蜜ロウ(国産・無漂白)とあり妻にも安心してもらえそうな感じです。

妻に購入の相談をすると、妻はすでに蜜蠟ワックスの存在を知っていて、それなら購入してもいいとの許可が下りたので購入することにしました。

初めての購入ということでお試しで100mlの小さいタイプを購入しました。

とりあえず塗ってみた

すぐに届いたので自分の机に塗ってみました。スポンジに付けて塗ると良く伸びるとあったので激落ちくんに付けて塗ってみましたがあまり伸びないので布に付けて塗りました。

塗っている際に独特の匂いがして私は少し臭いと感じましたが奥さんは頭が痛くなるような有害な臭いではないので全然良いとの事でした。

その匂いも一日もたてばほとんど感じなくなったので特に問題はなかったです。

塗る前には軽くサンダーをかけて粉をふき取ってから蜜蠟ワックスを塗りました。塗った後にも布でふき取り8時間ほど乾かしました。

艶と撥水効果を感じる

ワックスを塗って感じたのは木材がしっとりとして艶がでたことでした。私は木材のそのままの感じも好きなのですが艶がでるとなんとなく高級感が増すのでこれはこれで良いですね。

満足してコーヒーを飲んでいた際にあることに気付きました。

木のコースターにもワックスを塗っていたのですが、水玉ができていました。今まではグラスをどかすとコースターに水が染み込んでいたのですが水を弾いている気がします。

試しに机に霧吹きで水を吹きかけてみると・・・

おぉ~見事に水を弾いているではありませんか!!!

蜜蠟ワックスやるなぁ~と思いすぐさま棚にも蜜蠟ワックスを塗ってみました。

撥水効果を実感

観葉植物を置いておる棚に蜜蠟ワックスを塗ってみることにしました。水やりで棚が濡れるので撥水してくれれば大変助かります。

蜜蠟ワックスを塗る前に霧吹きで水を吹きかけると水は木に染み込んでいます。

使い捨てのビニール手袋をして手でワックスを塗ります。

塗った後に布でふいてから8時間ほど乾かします。

8時間経過した後に霧吹きで水をかけると水を弾いています。素晴らしい撥水効果で嬉しくなってしまいました(^^♪

おわりに

以上が蜜蠟ワックスの簡単な紹介でした。

木によくなじみ艶と撥水効果をもたらしてくれるだけではなく有害な成分が含まれていないので安心して使用することができます。

小さなお子様がいるご家庭や、アレルギーをお持ちの方が使うのにはおススメだと思います。

 

最後までお読みいただきありがとうございましたm(__)m